AFTER-SCHOOL CHILDREN'S CLUB
当社はキャレオスグループの一員として、「人を心でケアする」をミッションに掲げ、社会課題をビジネスで解決するべく事業を展開しており、現在、広島県府中市、広島県神石高原町の放課後児童クラブの運営を受託しています。
放課後等デイサービス夢門塾で培った経験を活かし、保護者が労働、疾病、介護などにより昼間家庭にいない小学生の子どもたちに対し、単なる遊びの場にとどまらず、生活習慣を身につけられるような居場所を提供します。また、子どもを通じて保護者の子育て支援も行っていきます。
JeMSはサービス(運営)内容の底上げのため、以下を企業として標準化していきます。
放課後児童クラブを「木」に見立て、地域に根を張るインフラとして表現。 木に実る「原石」は子どもたちを表し、様々な大きさや形や色がある。 支援員は原石の特徴を残しながら磨くことで、オリジナルな輝きを導き出す。
小学校(義務教育学校前期課程を含む)に就学している子どもで、その保護者が労働、疾病、介護などにより、昼間家庭にいない子ども
定員がありますので利用を希望される方は女性こども課へ確認の上、「申込書」「保護者の方の就労証明書」を広島県府中市女性こども課または各児童クラブへ提出してください。
※「申込書」「保護者の方の就労証明書」は下記リンクボタンより取得できます。
来見小学校区内で小学生が放課後や夏休み等の長期休業中に過ごすことのできる施設を開設しています。
利用を希望される方は、「やまびこ来見館・子育て応援課・来見小学校」にて随時申し込みを受け付けています。
広島県府中市の放課後児童クラブは13教室あり、小学1年~6年生の約500名の児童が対象です。
広島島県神石高原町内来見小学校区で小学生が放課後や夏休み等の長期休業中に過ごすことのできる施設を開設しています。
放課後児童クラブに関するお問合わせは、下記のフォームにご記入のうえ送信ください。
必須項目は必ずご入力をお願いいたします。
※返信までに2、3日いただく場合がございますので、ご了承ください。
※マークは必須項目です。